性病症状一覧

クラミジア感染症

クラミジア感染症

●日本で感染者が一番多いSTDです。
●感染しても症状を感じにくい。
●気付かずに放っておくと不妊症の原因にもなります。

クラミジアは細菌とウイルスの中間に分類されている微生物で、生きた細胞の中で増殖します。あらゆる性行為(セックス、アナルセックス、オーラルセックス)によって感染してしまうので、気づかないままパートナーへうつしてしまうことがあります。クラミジアに感染していると、HIV(エイズウイルス)などの他の性感染症にも感染しやすくなります。

女性の発症箇所
●女性の主な症状
・白っぽいオリモノがでる。
・性交時に痛みを感じる。
・下腹部に違和感を感じる。
・重い生理通。
・生理でもないのに出血がある。
男性の発症箇所
●男性の主な症状
・排尿時に痛む、しみる。
・尿道のかゆみや不快感。
・透明、又は乳白色の膿が出る
・睾丸の腫れ。
・睾丸・股間の激痛。

女性の症状の多くの場合全く症状を感じないので気づかずに放っておくと子宮内膜炎、卵管炎、腹膜炎をおこし、子宮外妊娠や不妊症の原因にもなります。また感染をしたまま出産をすると新生児結膜炎や肺炎の原因となります。

男性が主に感染するところは尿道で、感染しても症状が出ないことが多く尿道炎や前立腺炎、副睾丸炎などの症状がでます。

あらゆる性行為によって感染します。

咽喉(のど)への発症箇所
あらゆる性交渉で感染しますが、咽喉(のど)へ感染してしまうこともあります。自覚症状がほとんどなくオーラルセックスで感染することが多く、主な症状として、喉の腫れ、喉の痛み、発熱、風邪のような症状が現れます。気づかずに放っておくと咽頭炎、扁桃腺炎を発症する。咽喉クラミジアに感染すると完治までに時間がかかります。

感染してしまったら・・・

感染日から2~3日で検査可能ですが、発症まで1~3週間かかります。

自覚症状がある場合は、早期に医療機関へ行くことをお勧めします。パートナーと一緒に感染している場合が多く見られるので、二人一緒に受診・治療をする必要があります

また、感染しているかもしれないという不安があるけれど、医療機関を受診する時間や受診に抵抗がある方は、自宅で検査することも可能です。その際もパートナーも一緒に検査することが望ましいです。


医療機関を受診するにあたって

もしも感染してしまったら、早期発見・早期治療をすることが大切です。症状が軽いからと軽視して受診せず、病状を悪化させてしまい、さらには他の方に感染させることは避けなければいけません。パートナーと一緒に治療することが大切です。

男性は泌尿器科・性病科、女性は婦人科(産婦人科)・性病科で治療を受けます。
咽頭感染の場合は耳鼻咽頭科を受診してください。

治療方法

1週間程度薬を服用します。
点滴が必要な場合もあります。

治療方法

予防しましょう!

クラミジア感染症の予防にはコンドームの使用が有効です。
オーラルセックスでの感染に注意して下さい。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ